Showing: 91 - 100 of 565 RESULTS

ブルートレーでお馴染みの看板商品“わらび餅”が登場! 明日香野2月の東西一押し商品をご紹介

和菓子専科・明日香野は全国でスーパーマーケット様を中心に、皆様に『「ちょっと食べる」喜び』を毎日お届けしています。季節を感じられる美味しい和菓子を「毎日」楽しんでいただくため、徹底して「お得感」を感じる価格で和菓子をお届けすることをミッションに、設立47年の“もちのプロ”として全社を挙げて商品作りに取り組んでいます。そんな明日香野から2月1日から販売を開始する新商品と、期間限定で増量する商品などのご案内です。明日香野の和菓子は全国のスーパーマーケット様でご購入いただけます。食を通して皆さまに“ちょっと食べる喜び”を感じていただけましたら幸いです。 <西日本2月一押し商品> ●昆布だし香るおだんご(みたらし)北海道産の昆布からとった出汁の風味をきかせた自家製醤油ダレをたっぷりからめた、みたらし団子です。お団子はもっちり食感の食べ応えのある1品です。 ●よもぎ香る草餅(粒あん)よもぎをたっぷりと練り込んだお団子に柔らかな粒あんをかけました。野趣あふれる、よもぎの風味と小豆の甘さが相性抜群の1品です。 ●きな粉香るわらび餅(こしあん)なめらかな食感のこしあんをモチモチのわらび餅で包み、国産大豆を香ばしく炒ったきなこを塗しました。 <東日本2月一押し商品> ●わらび餅(黒糖蜜付)黒蜜ときな粉を別添にした、プルプル食感の清涼感あるわらび餅です。 ●とびきり春だんご(桜・柚子・よもぎ)桜(桜葉入り)、柚子、よもぎを練り込んだ、ちょっと贅沢な三色団子です。 ●増量 黒糖 本わらび餅黒糖を生地に練り込んだわらび餅にきな粉をまぶしました。3月3日までの期間限定で「20%増量」の商品です。 …

明日香野の看板商品、わらび餅が2月から販売開始! 記念キャンペーン「今年もわらび餅をよろしくお願いいたします」で和菓子を貰おう!

和菓子専科・明日香野は全国でスーパーマーケット様を中心に、皆様に『「ちょっと食べる」喜び』を毎日お届けしている「もちのプロ」、和菓子の生地の味わいが自慢です。日々の生活で季節を感じられる美味しい和菓子を楽しんでいただくため、よりお得を感じる価格で和菓子をお届けするため、設立47年、ますます全社を挙げて商品作りに取り組んでいます。そんな明日香野から、1月27日に開始した「今年もわらび餅をよろしくお願いいたします」キャンペーンのご案内です。当キャンペーンでは、明日香野の東日本地域で2月から販売を開始するブルートレーの元祖透明「わらび餅」を含む季節の和菓子セットを抽選で10名様にプレゼントいたします。ぜひ、ご応募いただき「わらび餅」を含む明日香野和菓子をお楽しみください。 ●お贈りする賞品の内訳【東日本商品】・わらび餅 1パック・黒糖本わらび餅 1パック・とびきり春だんご 1パック <キャンペーン期間>2025年1月27日 (月)~2月9日(日)まで <キャンペーン応募方法 X(旧Twitter)>(1) 明日香野アカウント(https://x.com/tw_asukafoods)をフォロー。(2)キャンペーン期間中に「今年もわらび餅をよろしくお願いいたします」キャンペーンの投稿をリポスト。https://x.com/tw_asukafoods/status/1883806708444893279※ご応募いただく際は必ずアカウントを“公開”にした状態でご参加ください。※キャンペーン期間中、ポスト内容の削除をされた場合は応募が無効になります。 <キャンペーン応募方法 Instagram>(1) 明日香野アカウント(https://www.instagram.com/asukafoods/)をフォロー。(2) キャンペーン期間中に「今年もわらび餅をよろしくお願いいたします」キャンペーンの投稿にいいね。https://www.instagram.com/p/DFUuoXwyfBM/キャンペーンの投稿はX、Instagramあわせての集計になります。どちらでご参加いただいても当選率は変わりません。また、Xで応募した方がその後Instagramで応募できないといった制限はございません。お好きな投稿方法でご参加ください。  <会社概要 ブランド名 「明日香野」>会社名:明日香食品株式会社 …

第1回 FunTrails Round韋駄天 in 飯能に明日香野が和菓子を協賛

トレイルランニングレース「第1回 FunTrails Round韋駄天 in 飯能」(12/22・埼玉県飯能市)に、明日香野は協賛企業として参加、和菓子を提供いたしました。 同大会は、長念寺の特設会をスタート・フィニッシュ地点に、15km、8kmの2部門が行われました。環境に優しく、ハイカーとトレイルを共有。選手だけでなく、スタッフも楽しめる大会を目指して開催されました。 大会当日の気温は13度で風も強かったのですが、天候には恵まれた絶好のトレイルラン日和となりました。約600人がエントリーして、完走率は15kmで98.95%、8kmで98.53%と非常に高く、多くのランナーがフィニッシュすることができました。明日香野はエイドで、よもぎ、塩、豆の3種類のあんこ餅を振る舞いました。 明日香野はミッションである『「ちょっと食べる」喜びを毎日世界へ』を実現するために、トレイルレースでもランナーの皆様に喜んでいただきたく、大会に協賛いたしました。 明日香野は2023年に中期経営計画を策定し、その中で「各種コミュニティを応援して、消費者と直接対話」を重要施策の一つに掲げております。これからもこのような機会を通じて、様々なリアルなコミュニティを応援し、皆様とのコミュニケーションを図ってまいります。 【大会概要】大会名:第1回 …

日本一を決める筋肉の祭典に熱気 明日香野がゴールドジムジャパンカップに協賛

ボディビルダーの憧れゴールドジム主催のボディコンテスト「ゴールドジムジャパンカップ2024」(12/21~22・品川インターシティホール)が行われ、明日香野は協賛企業として和菓子「和sweets すあま」をお届けしました。 ジャパンカップは、全国各地で開催されてきたボディコンテストの登竜門イベント「マッスルゲート」の優勝者や日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)が主催する大会の上位入賞者など、各地の大会で成果を挙げてきた筋肉自慢のアスリートのみが出場できる1年間の締めくくりにふさわしい名誉ある大会です。2020年の初開催から今年で5回目を迎え、総エントリー数560名、来場者数が約1300名と、過去最大規模となり、今年は2日に分けての開催となりました。 大会は2日間にわたり、ボディビル、フィジーク、ウーマンズレギンス、ビキニフィットネスなど13競技が行われ、ハイレベルなステージパフォーマンスで満員の会場が熱気に包まれました。ボディビル70kg以下級で優勝した中村真利男選手が、2021年に続いて2度目の大会MVP賞を獲得しました。 マッスルゲートは、大会未経験者や初心者でも参加しやすい大会というコンセプトで開催されています。2017年7月に江の島で「マッスルビーチ」というイベントとして開催されたのが始まりで、フィットネスの本場であるロサンゼルス・ベニスビーチをイメージして名付けられました。 2020年10月からはJBBFのルールに沿った種目や形式で開催。また、新型感染症の蔓延していた当時、大会運営を見直して、各地のゴールドジムを運営拠点として活用し、全国での開催が可能になりました。開催地は全国に増え、今では年間20大会以上に増えました。 ゴールドジムは、ボディビルダーとして現役だったアーノルド・シュワルツェネッガーがベニスビーチの1号店に通っていたことで知られています。彼の出演した映画のヒットで、ボディビル・フィットネスブームが巻き起こり「世界で最も有名なジム」と呼ばれるまでに成長しました。 「全ての人々に本当のフィットネスを」というゴールドジムの企業理念に、明日香野は共感して協賛いたしました。フィットネスによって、健康になり、自分に自信が持てるなど、人生の喜びが増えます。これは、弊社の掲げるミッション『「ちょっと食べる」喜びを毎日世界へ』にも通じています。どこでも、色々なシチュエーションで=「毎日」皆様に『「ちょっと食べる」喜び』をお届けするため、これからも様々な活動を行なっていきます。 明日香野は2023年に中期経営計画を策定し、その中で「各種コミュニティを応援して、消費者と直接対話」を重要施策の一つに掲げております。これからもこのような機会を通じて、様々なリアルなコミュニティを応援し、皆様とのコミュニケーションを図ってまいります。 大会名 :ゴールドジムジャパンカップ2024主催 …

“もちのプロ”明日香野のあんこ餅詰め合わせが当たる! 「あんこ餅とお出かけして冬を楽しもう!」キャンペーン開始!

「ちょっと食べる」喜びを毎日世界へお届けしている和菓子専科・明日香野は、SNSでお出かけ支援&アスリート応援アカウントの「ちょい食べ明日香野」を展開しています。この度、2025年1月21日より、「あんこ餅とお出かけして冬を楽しもう!」キャンペーンを開始しました。今回のキャンペーンでは、西日本の人気商品、本物のよもぎを使用した「よもぎあんこ餅」、柔らかい粒あん入りのあんこ餅を香ばしく焼き上げた「焼きあんこ餅」、2月からの新商品「プチ 白あんこ餅」をセットにして10名様にプレゼントいたします。ぜひ、ご応募いただき明日香野の看板商品とのお出かけをお楽しみください。 ●お贈りする和菓子の内訳【西日本商品】・よもぎあんこ餅 1パック・焼きあんこ餅 1パック・プチ白あんこ餅 1パック <キャンペーン期間>2025年1月21日(火)~2025年2月2日(日)まで <キャンペーン応募方法 X(旧Twitter)>(1)ちょい食べ明日香野アカウント(https://x.com/Choi_tabe)をフォロー。(2)キャンペーン期間中に「あんこ餅とお出かけして冬を楽しもう!」キャンペーンの投稿をリポスト。https://x.com/Choi_tabe/status/1881637953983951225※ご応募いただく際は必ずアカウントを“公開”にした状態でご参加ください。※キャンペーン期間中、ツイート内容の削除をされた場合は応募が無効になります。 <キャンペーン応募方法 Instagram>(1)ちょい食べ明日香野アカウント(https://www.instagram.com/choi_tabe_asukano)をフォロー。(2)キャンペーン期間中に「あんこ餅とお出かけして冬を楽しもう!」キャンペーンの投稿にいいね。https://www.instagram.com/p/DFFSg4dylh9/キャンペーンの投稿はX、Instagramあわせての集計になります。どちらでご参加いただいても当選率は変わりません。また、Xで応募した方がその後Instagramで応募できないといった制限はございません。お好きな投稿方法でご参加ください。 <会社概要 ブランド名 「明日香野」>会社名:明日香食品株式会社 (ASUKA Foods Co., LTD. …

好きな明日香野和菓子のセットを選んで貰おう! 「新春に食べるなら 桜もち?道明寺?」キャンペーン開始

和菓子専科・明日香野は全国でスーパーマーケット様を中心に、皆様に『「ちょっと食べる」喜び』を毎日お届けしている「もちのプロ」、和菓子の生地の味わいが自慢です。日々の生活で季節を感じられる美味しい和菓子を楽しんでいただくため、よりお得を感じる価格で和菓子をお届けするため、設立47年、ますます全社を挙げて商品作りに取り組んでいます。そんな明日香野から、1月14日に開始した「新春に食べるなら 桜もち?道明寺?」キャンペーンのご案内です。当キャンペーンでは、“もちのプロ”明日香野の西日本地域で販売している桜餅商品を含む「桜もちセット」か、東日本地域で販売している道明寺商品を含む「道明寺セット」どちらかをお好みで選んでご応募いただけます。ぜひ、お好きな方のセットを選んで、ご応募ください。 ●お贈りする賞品の内訳【桜もちセット】・たっぷりあんこが主役の桜餅 1パック・大人の団子 三色・よもぎ使用 1パック・無着色の白い桜餅 1パック 【道明寺セット】・ちょっと大きな道明寺 1パック・とびきり春団子 1パック・ちょっと大きめ道明寺・草餅 1パック <キャンペーン期間>2025年1月14日 (火)~1月26日(日)まで <キャンペーン応募方法 X(旧Twitter)>(1) 明日香野アカウント(https://x.com/tw_asukafoods)をフォロー。(2)キャンペーン期間中に「新春に食べるなら 桜もち?道明寺?」キャンペーンの投稿を「A.桜もちセット」希望の場合はリポスト。「B.道明寺セット」希望の場合はいいね。https://x.com/tw_asukafoods/status/1879355394713383336※ご応募いただく際は必ずアカウントを“公開”にした状態でご参加ください。※キャンペーン期間中、ポスト内容の削除をされた場合は応募が無効になります。 …

歴史あるソフトテニスの大会を応援して和菓子を貰おう! 「東京インドア全日本ソフトテニス大会開催記念キャンペーン」開始!

「ちょっと食べる」喜びを毎日世界へお届けしている和菓子専科・明日香野は、SNSでお出かけ支援&アスリート応援アカウントの「ちょい食べ明日香野」を展開しています。ソフトテニスのトッププレイヤー男女各8ペアが頂点を争う大型大会「ルーセントカップ 第65回 東京インドア 全日本ソフトテニス大会」が2025年1月19日に東京体育館で開催されます。明日香野とグループ会社の株式会社ルーセントが特別協賛するこの大会に、明日香野は協賛企業として参加、会場で和菓子を提供します。またSNSでも開催を記念して、1月8日より「東京インドア全日本ソフトテニス大会開催記念」キャンペーンを開始しました。キャンペーンに参加していただいた方の中から抽選で10名様に、大会協賛和菓子を含む和菓子詰め合わせをプレゼントいたします。ぜひ、明日香野と一緒に大会を応援して、季節の和菓子をお楽しみください。 ●お贈りする和菓子の内訳【東日本商品】・坊ちゃん風三色団子 1パック・桜合わせ餅 1パック・和sweets すあま 1パック <キャンペーン期間>2025年1月8日(水)~2025年1月19日(日)まで <キャンペーン応募方法 X(旧Twitter)>(1)ちょい食べ明日香野アカウント(https://x.com/Choi_tabe)をフォロー。(2)キャンペーン期間中に「東京インドア全日本ソフトテニス大会開催記念」キャンペーンの投稿をリポスト。https://x.com/Choi_tabe/status/1876951706854130005※ご応募いただく際は必ずアカウントを“公開”にした状態でご参加ください。※キャンペーン期間中、ツイート内容の削除をされた場合は応募が無効になります。 <キャンペーン応募方法 Instagram>(1)ルーセントアカウント(https://www.instagram.com/lucent_sports/)とちょい食べ明日香野アカウント(https://www.instagram.com/choi_tabe_asukano)をフォロー。(2)キャンペーン期間中に「東京インドア全日本ソフトテニス大会開催記念」キャンペーンの投稿にいいね。https://www.instagram.com/p/DEj_o5SSOEV/キャンペーンの投稿はX、Instagramあわせての集計になります。どちらでご参加いただいても当選率は変わりません。また、Xで応募した方がその後Instagramで応募できないといった制限はございません。お好きな投稿方法でご参加ください。 <会社概要 ブランド名 「明日香野」>会社名:明日香食品株式会社 …

明日香野のトピックをまとめた広報誌「明日香野だより」2025年1月号配信開始

和菓子専科・明日香野が毎月発行している広報誌「明日香野だより」は、明日香野とお取引いただいている関係者様にその時期にあった明日香野関係のニュースをお知らせしています。この度、「明日香野だより」1月号を2025年1月1日に弊社ブログページにて公開しました。 今月1月号の記事内容は以下になります。ぜひ、ご覧ください。 ・フォロワー様からいただいた2025年新年の抱負をご紹介・SNSで実施した「あなたは、こしあん派?粒あん派?」キャンペーンでいただいたお客様の声・1月から販売する西日本商品「関西味巡り」シリーズ購入キャンペーンのご紹介・東日本商品「和sweets」シリーズにいただいたお客様の声 ●明日香野ブログ明日香野だより | 2025年1月号https://asukano.hatenadiary.com/entry/2025/01/01/104703 <東西共通> <西日本版> <東日本版> <会社概要 ブランド名 「明日香野」>会社名:明日香食品株式会社 …

西日本 1月のおすすめ商品

関西味巡りシリーズ 【関西味巡り たれ包みだんご(みたらし)】 【関西味巡り 宇治金時羽二重餅】 【関西味巡り たれ包みだんご(みたらし)】自家製のみたらしタレをもっちりとしたお団子で包み香ばしく焼き上げました。【関西味巡り 宇治金時羽二重餅】宇治抹茶を練り込んだ生地にさっぱりした粒あんを包んだ宇治金時風の大福です。2025年は大阪・関西万博開催に伴い明日香食品独自の企画キャンペーンを行い関西地方にゆかりのあるラインナップにしました。 香るシリーズ 【昆布だし香るおだんご(みたらし)】 【きな粉香るわらび餅(こしあん)】 【昆布だし香るおだんご(みたらし)】もっちりお団子にコクのある昆布だしを使用しました。出汁香るみたらしタレをご賞味ください。【きな粉香るわらび餅(こしあん)】こしあん入りのわらび餅に風味豊かななきな粉をかけました。

東日本 1月のおすすめ商品

季節の和菓子 【桜合わせ餅(こしあん)】 【和sweets たれ包み餅(みたらし)】 【桜合わせ餅(こしあん)】柔らかいお餅でこしあんをはさみ、一枚ずつ丁寧に桜葉を巻きました。春を迎える年明けに桜の香りをお楽しみください。【和sweets たれ包み餅(みたらし)】自家製のみたらしを包みました。ひとくち食べれば、中からとろ~り、香ばしいみたらしがお口の中に広がります。 節分大福 【青鬼丸かぶり大福(粒あん)】 【赤鬼丸かぶり大福(粒あん)】 【青鬼丸かぶり大福(粒あん))期間限定 1/25~2/2】よもぎ入りの大福を節分恵方巻き風に仕上げました。【赤鬼丸かぶり大福(粒あん)期間限定1/25~2/2】赤えんどう豆を生地に練り込んだ大福。ワンハンドで召し上がれるサイズです。2025年恵方は「西南西やや西」の方角です。